自分の考えや思いを相手に伝えたい、話を聞いてもらいたい、理解してもらい相手に考え直してもらいたいと一生懸命訴えかけても伝わらないことが多々あります。
話を聞いてもらえる自分にならなければ初めから聞いてもらえませんし、伝わらないからと無理に押し付けようとするとかえって反発を買います。
人に伝えるのは難しいものです。ですが時が来れば伝わることもあり、今は仕方がないということもあります。
伝えようとしても伝わらないときは、「人に伝えることは難しいものだ」という学びを今自分は経験しているのだと思うようにしています。
ついでに言いますと、ネコに伝えるのはさらに難しいです(笑)




 物干し場の雨除けの上
物干し場の雨除けの上 ネコ棚
ネコ棚 飼い主の膝~お腹の上
飼い主の膝~お腹の上 引き続きハッピーにゃん生
引き続きハッピーにゃん生 生後3ヶ月 母猫、チョロ、ミーコと一緒にご飯(多分手前がポンちゃん)
生後3ヶ月 母猫、チョロ、ミーコと一緒にご飯(多分手前がポンちゃん) 生後3ヶ月 イチジクの木の下で
生後3ヶ月 イチジクの木の下で  生後3ヶ月 狭い所が好きなポンちゃん
生後3ヶ月 狭い所が好きなポンちゃん 3歳半 屋根に登り電柱の鳥を狙うも全然届かない(笑)
3歳半 屋根に登り電柱の鳥を狙うも全然届かない(笑) 4歳半 この頃は干し草敷き解放ハウスにニャンモナイトだけで冬の寒さを凌いでいました
4歳半 この頃は干し草敷き解放ハウスにニャンモナイトだけで冬の寒さを凌いでいました 4歳半 巨大ネコに成長
4歳半 巨大ネコに成長 2021年6月 イチジクの木の下で
2021年6月 イチジクの木の下で 2023年8月 イチジクを食べに入ってくるハクビシンを監視
2023年8月 イチジクを食べに入ってくるハクビシンを監視 ネコネ申
ネコネ申 2024年6月
2024年6月 今年はハクビシン入ってこなくて暇ですニャ~
今年はハクビシン入ってこなくて暇ですニャ~