伝えることの難しさ

自分の考えや思いを相手に伝えたい、話を聞いてもらいたい、理解してもらい相手に考え直してもらいたいと一生懸命訴えかけても伝わらないことが多々あります。

話を聞いてもらえる自分にならなければ初めから聞いてもらえませんし、伝わらないからと無理に押し付けようとするとかえって反発を買います。

人に伝えるのは難しいものです。ですが時が来れば伝わることもあり、今は仕方がないということもあります。

伝えようとしても伝わらないときは、「人に伝えることは難しいものだ」という学びを今自分は経験しているのだと思うようにしています。

ついでに言いますと、ネコに伝えるのはさらに難しいです(笑)

続・フラクタル構造

2023年7月12日にフラクタル構造の記事を上げました。

フラクタル構造

シダの葉を眺めながら、社会の構造もフラクタル構造になっているとしたら、ひとりひとりの生き方が社会の雛形になっており、ひとりひとりが変わることでそれが社会にも反映されてゆくのではないかと、ふと思いました。

近未来の夢

地球の人口は多すぎるのでは?という計画がありました。

それらの計画に従って行動する人々がいました。

反対の声にも全く聞く耳を持たない人々でした。

上からの命令には絶対に逆らえない人々でした。

なので言われた通りするしかありませんでした。

ここへ来て自らの選択に苦しむ国民が増えだしました。

苦しみを通じてようやく国民が気付き始めました。

一旦気付くと流れが一気に逆転しました。

何事も素直に受け入れる国民性が幸いしました。

計画はあてが外れだしました。

命令に従ってきた人々は混乱しました。

内部告発をする人が出てきました。

悪しき目論見が次々に明るみに出ました。

責任を問う声が日増しに高まりました。

計画を進める人々は共倒れしてゆきました。

加担した人々も責任を逃れられませんでした。

悲観的な未来を望む人々も消えてゆきました。

最終的に計画は小難で終わりました。

これを機にあらゆる有害なるものが見直されてゆきました。

あくまでも夢なので、知らんけど(笑)

ハッピーにゃん生

我が家の敷地内で生まれたポンちゃん10歳になりました。

雄猫なので外で喧嘩して顔などに傷を負うことはありますが、生後すぐの猫風邪と去年冬の逆くしゃみ以外は病気知らずで、酷暑、極寒、暴風雨も外で耐え凌ぎ、10年間ずっと元気でいてくれて本当にありがたいです。

安全性と快適さは室内飼いに劣りますが、庭を縄張りにし自由を好むポンちゃんはそれなりのハッピーにゃん生を送っているのではないかと、飼い主は勝手に思っています。

生後3ヶ月 母猫、チョロ、ミーコと一緒にご飯(多分手前がポンちゃん)

生後3ヶ月 イチジクの木の下で 

生後3ヶ月 狭い所が好きなポンちゃん

3歳半 屋根に登り電柱の鳥を狙うも全然届かない(笑)

4歳半 この頃は干し草敷き解放ハウスにニャンモナイトだけで冬の寒さを凌いでいました

4歳半 巨大ネコに成長

2021年6月 イチジクの木の下で

2023年8月 イチジクを食べに入ってくるハクビシンを監視

ネコネ申

2024年6月

今年はハクビシン入ってこなくて暇ですニャ~

日々の暮らしに笑いと癒しと潤いを与えてくれるポンちゃん

沢山の喜びを与えてくれてありがとう

チョロちゃんの分まで元気で長生きしてね、ポンちゃん